ax10200の日記

趣味の車について主にブログを投稿します。お酒も好きで、ウィスキー関連の記事は別のブログにあります。

トヨタ86後期にORC 409D シングルメタルクラッチ導入した感想!

 

皆様こんにちは、こんばんは。

お久しぶりです。しばらくさぼってしまいました(笑)

しかし、その間にも書きたいことに関するネタが何個か手に入りましたので、気ままに更新させていただきます!

 

さて、今回はタイトルにもある通り、私の86後期MTにORC 409D シングルメタルクラッチを導入しました。

街乗りしかしませんが、どうしてもシャラシャラするクラッチが欲しくて導入しました(笑) 若気の至りってやつです。。。

もう一つの導入動機としては、普段走っていて、クラッチペダルを踏み込んだ際に「ギィイッ」と異音がしまして、なじみの車屋さんに見てもらったところ、レリーズベアリングからの異音だということが判明し、丸ごと交換する運びとなりました。

もはや86定番の持病でもありますね(笑)

新車で買ってから4万キロ未満、車検4か月前での交換です。

 

クラッチ交換する際は、絶対にORCのシャラシャラするクラッチ入れたいと前から思っていたので、寿命度外視で入れました(笑)

 



 

シングルメタルの中でも、309Dか409Dにしようか考えておりましたが、ターボやスーパーチャージャーを組むなら409Dが良いと言われ、組む気満々でしたので409Dにしましたが、気が変わってエキマニだけ変えればいいやって思っています(笑)

行ってしまえば、大は小を兼ねるです(笑)

 

また、お店からの勧めで、クラッチ交換の際は

「レリーズシリンダー」「クラッチライン」「強化レリーズピボット」、「強化フォーク」

を導入したほうが良いと勧められ、導入しました。

※レリーズベアリングはクラッチに付属しています

 

 

数日後

 

作業完了の連絡来まして、取りに行きました。

エンジンかけてみると、早速シャラシャラ音が聞こえておお!となりました。

発信しようとすると、ミートポイントがめっちゃ奥でエンストしそうになりました。すぐに慣れましたが、気を抜けばエンストします(笑)

 

一応、メーカーの説明書には慣らし運転を3000rpm以下で500キロやれとの指示があり、一週間くらいで鳴らし終わりました。

 

しばらく乗ってみた感想としては、

半クラッチは少し狭くなったが気になるほどでもない、めっちゃ奥でクラッチがつながる

・エンジンかけてすぐはペダルが柔らかく、あったまってくるとペダルの跳ね返りが強めになる。

・ギアや回転数、速度によって「ゴォォォ~」っとジャダーが聞こえる。

フライホイールも変えたため、吹け上りは最高

・シングルだけど結構シャラシャラ聞こえる

・エンストとはお友達になれる(笑)

・おそらく気のせいであると思うが、高速道路の追い越しでも回転がスムーズに上がる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年12月10日追記

気を使ってダブルクラッチしようとすると2速に入らないことがある。(十分にあったまってくると問題ない。

 

ざっと書きましたが、とりあえず導入してよかったと思います。

人によっては強化クラッチは街乗りでいらない! 純正で十分!

という方はいると思いますが、街乗りでもしっかり楽しめますので今後クラッチを変えようと検討してる方は強化クラッチも検討してみてはいかがでしょう?

やはり、運転する楽しさが倍増して毎日の通勤も楽しいですし、まだこれからエキマニと現車セッティングが残っていますので、雪降る前にはやりたいです(笑)

 

使用したパーツのリンクは下記に張り付けておきます。


 


 


 


 

 

それではまた次回の記事でお会いしましょう!

ブログランキング参加中です。

PVアクセスランキング にほんブログ村